お見苦しい写真で失礼します。。
やっぱり食べなければ勝手に締まってきますねー
今日はファスティング3日目で最終日!!
朝はとっても調子よく海までジョギングしてビーチヨガ♪
我ながら健康的な朝を迎えました^^
お昼から汗の臭い・尿の臭いが変化したのと、
少し頭痛が始まりました。
来ました好転反応。
これは断食により食べ物からのエネルギー供給がないために
まず肝臓に貯蔵されているグリコーゲン(糖分)がエネルギー源として使われるのですが
それが底をつき
内臓脂肪が燃え始め、肝臓でケトン体が代替エネルギーとして産生されたサインです。
この内臓脂肪に有害物質(農薬、食品添加物など)が溜まっています
ケトン体が産生されると、
汗や尿にケトン臭という酸っぱい臭いがしたり、
有害物質が血液中に流れ身体が反応します。
これが好転反応です。
ぼくの場合は軽い頭痛だけでおさまりました。
これは内臓脂肪が燃えて、有害物質が溶け出して
身体のデトックス(毒だし)が進んでいる証拠なのです。
しっかり水分を摂って汗や尿、便で有害物質を排泄してあげれば大丈夫です。
ここで問題です。
一般的に断食というと、
水だけ飲んで何日も過ごす「水だけ断食」
を想像する方がいます
この「水だけ断食」と、今回僕が実践している「ミネラルファスティング」はどう違うのか??
当たり前ですがファスティング用ドリンクを飲むかどうかです。
ではなぜファスティング用ドリンクが必要なのか??
理由の1つにケトン体の代謝にはマグネシウムをはじめとするミネラルが必要だからです!!
簡単に説明すると、
「水だけ断食」でも内臓脂肪が燃えてくればケトン体は発生しますがそれをエネルギー源として活用して、有害物質を排出するためにはミネラルが必要なんです!!
つまり「水だけ断食」はとっても効率の悪い方法といえます。
無理な絶食ダイエットは本当に危険ですからね!!
ミネラルってすごい重要!!
ってことがわかりましたよね^^
明日はいよいよ、ファスティング後の重要儀式
宿便をモリモリ出す!!
明日もお楽しみニー^^
KAZU
0 件のコメント:
コメントを投稿